50代60代男性向けファッション雑誌おすすめ5選!ナイスミドルは雑誌をお手本にせよ

男性 雑誌

50代60代男性におすすめの、ファッション雑誌を全部で5つ紹介します。

オシャレな中年男性が増えてきた昨今、男性向けファッション雑誌はある意味女性誌より元気がいいと言っていいかもしれません。

それでは早速、見ていきましょう!

50代男性におすすめのファッション雑誌3選!

50代男性におすすめのファッション雑誌です。

「50代からモテてきた」という男性も多く、大人の渋みや深みが活かされてくるのがこの年代の特徴です。

そこで、ナイスミドルな50代男性におすすめのファッション雑誌を3つ、紹介したいと思います。

ちょい悪系モテを目指すなら『LEON』主婦と生活社

40代~50代の、お洒落でモテるオヤジのための雑誌がレオンです。

毎号の表紙を飾るジローラモさんのイメージ通り、ちょっとワルっぽくてハイセンスな大人の男性に向けたファッション情報が満載です。

男性がモテること、カッコよくあることを正面から肯定しているスタイルに、男らしさを感じるファッション誌です。

ビジネスシーンでかっこよく『MEN’S EX』世界文化社

「できるビジネスパーソンを演出するこだわりのファッションアイテムや着こなしテクニック」にこだわった雑誌が、メンズEXです。

ビジネスシーンでのコンサバな着こなしや、シンプルな中にもセンスの光るカジュアルコーデを得意としています。

基本は「ビジネスでもかっこよく」がコンセプトなので、ファッション以外にもビジネスマンの好奇心を刺激する特集が充実しています。

あらゆるものにこだわりを『GQ JAPAN』コンデナスト・ジャパン

こだわりの強い男性から圧倒的に支持されているファッション・カルチャー雑誌がGQジャパンです。

男心を刺激するファッション・車・時計・ワインなど、妥協を許さない探求心がマニアをも満足させてくれる内容です。

アメリカで創刊され、今では日本も含めて世界中の男性に親しまれている雑誌です。

 

以上、「モテ」「ビジネス」「趣味」に強い雑誌を3種類、紹介しました。

続いて紹介する60代向けのファッション誌も、50代から十分に楽しむことができます。

併せてぜひ、参考にしてください。

60代におすすめのファッション雑誌2選!

続いて、60代におすすめのファッション雑誌です。

芸能人の明石家さんまさん、桑田佳祐さんなどを見ても感じるように、60代はまだまだ十分元気です。

そこで、アクティブでエネルギッシュな60代男性にぴったりの雑誌を2つ選んでみました。

『MADURO』マデュロ株式会社

スペイン語で「成熟した」という意味を持つマデュロは、バブルを経験した50代から60代のシニア富裕層に向けた”やんちゃジジィ”のための雑誌です。

ファッション、クルマ、時計を中心に健康・食、旅行、アンチエイジング、金融・投資、不動産など、「死ぬまでにやっておきたいワクワクするモノコト」を集めています。

自ら「ジジィ」と表現する潔さと、ジジィにしか似合わないラグジュアリーなアイテムは、若造には真似できない威厳があります。

『GG』GGメディア

これからの人生もアグレッシブに謳歌したい、シルバー世代の中にあって、ひときわ輝くゴールドな世代に向けた雑誌がGG「ジジ」です。

元気なうちにやっておきたいさまざまなアクティビティや、わくわくする耳寄り情報など、加齢をスーパーポジティブに楽しもうという内容なので、読んでいるだけでパワーがみなぎってくるようです。

加齢とともに気になるハゲや物忘れなどの悩みにもバッチリ向き合い、お洒落だけでなくいつまでも元気で若々しくいるためにも参考になる情報がたっぷりです。

 

こちらで60代向けとして紹介したファッション雑誌は、どちらもシニア「ちょいワルおやじ」の仕掛け人、岸田一郎氏が手掛けています。

岸田氏も当サイトシャイニアと同世代、まさにリアルタイムでシニアをけん引しているカリスマ的存在でもあります。

そんな岸田氏が手掛けるファッション雑誌なら、私たちの参考書となること間違いないでしょう。

スポンサーリンク

ファッション誌を手に取る前に!忘れちゃいけない大切なこと

ファッション誌を手に取る前に、一つだけ忘れてはいけないことがあります。

それは、体型をキープすることです。

どんなに高価な洋服も、不潔で貧相、覇気がないオトコが着ていたら全然かっこよくありません。

中年太りやメタボ体系はもってのほか、かっこいいシニアを目指すなら、体型キープはマストです。

医者から「健康のために運動を」と言われて聞き流していた人も、「モテるため」なら運動しようかなという気にもなりますよね。

これまで運動習慣がなかった人は、少しずつ体を動かすことから始めましょう。

まとめ

意外なようですが、シニア男性向けファッション雑誌は、シニア女性向けファッション雑誌と比べて、内容や種類が充実しているように感じます。

むしろ、男性の方がどんどんオシャレにどん欲になっていくという印象すら覚えます。

見た目を若々しく保つことは、心の若返りにもおおいに効果的です。

早速帰りに、本屋さんへ立ち寄って雑誌コーナーをチェックしてみましょう。